リストアラーム
HXW-6 キュービクル作業専用 活線接近警報器
- キュービクル作業における感電防止の必需品
音と光で充電部への接近を警報
- 【新機能】
■発音動作に加えて、LED発光により警報を見える化
■充電部との距離を体感できる"動作周期"
(充電部に近づくにつれ、発音・発光動作が速くなる)
■防水性能アップ(IPX4相当)
- 警報開始距離:AC6.6kV(対地電圧3.8kV)-60cm
(弊社標準状態にて)
周波数:50Hz/60Hz共用
- 使用電池:CR1620リチウム電池×1
CEマーク及びRoHS対応品
- 標準価格¥12,600(2019年9月改訂)
上腕部取付型
特高用 活線接近警報器 HXA-30 動作距離グラフ
- HXA-30 動作距離グラフ
- 【注記】
本グラフは理論値です。実際の現場では周囲の環境(接地物や遮蔽物など)、天候などによって警報動作を開始する距離が変わることがあります。
特高用 活線接近警報器 HXA-70 動作距離グラフ
- HXA-70 動作距離グラフ
- 【注記】
本グラフは理論値です。実際の現場では周囲の環境(接地物や遮蔽物など)、天候などによって警報動作を開始する距離が変わることがあります。
ヘルメット取付型
新型 HXA-6S 架空線作業専用 活線接近警報器
特高用 活線接近警報器 HXA-30S 動作距離グラフ
- HXA-30S 動作距離グラフ
- 【注記】
本グラフは理論値です。実際の現場では周囲の環境(接地物や遮蔽物など)、天候などによって警報動作を開始する距離が変わることがあります。
特高用 活線接近警報器 HXA-70S 動作距離グラフ
- HXA-70S 動作距離グラフ
- 【注記】
本グラフは理論値です。実際の現場では周囲の環境(接地物や遮蔽物など)、天候などによって警報動作を開始する距離が変わることがあります。
鉄道用
HXR-20(在来線用) HXR-25(新幹線用)
- 非接触交流電圧検出器
①HXR-20:在来線用 AC20kV
②HXR-25:新幹線用 AC25kV
交流電車線の充電状態を非接触で検出、警報
標準動作開始距離:約2m(周囲の状況により異なる)
- ヘルメットにワンタッチで脱着できるクリップ式
・JECA FAIR 2013 製品コンクール 受賞
・2013年度 鉄道電気技術賞 受賞
※東日本旅客鉄道殿との共同開発品
製品情報
各種製品ページ
